
派遣のしくみ
派遣のしくみは、派遣スタッフ・派遣先企業・派遣会社(静岡就労支援センター)の3者の関係で成り立っています。
派遣スタッフとして働くには、まず派遣会社へ登録しなければなりません。その後、お仕事の紹介を静岡就労支援センターから直接受けます。お仕事が決まれば静岡就労支援センターと雇用契約を結び、静岡就労支援センターから派遣先企業に派遣されます。
そして、お仕事の指示は派遣先企業の担当者から受けますが、お給料の支払いは雇用関係にある静岡就労支援センターが行います。
また、登録だけでは雇用関係は成立しませんし、契約期間が終了した時点で雇用契約も終了となります。

充実の教育体制
-

- 配膳研修
- 対象:レストラン・ホテルなどでの接客のお仕事をお考えの方
経験者でも意外と分かっていないのが、配膳の技術。
お食事の出しかたら、お飲物の注ぎ方、食器の片付け方まで、
失礼のない、お客様にご満足いただける配膳の方法を学びます。
もれなく“接客マニュアル”を差し上げます。
-

- レディースアパレル販売研修
- 対象:百貨店・ショッピングモール等でアパレルの販売のお仕事をお考えの方
独りよがりでは、誰も見向きもしてくれないアパレル販売は、とても奥が深いお仕事です。
自分のお仕事がちゃんと売上につながって”やりがい”を感じられるよう、時流に即したアパレル販売の取り組みを学びます。
-

- 社会人研修
- 対象:派遣社員をお考えの方
アルバイト・パートを充分経験してきた方でも、派遣社員として働くのは、少なからず不安があるはず。
すぐに職場に慣れることができるように、社会人の基本をもう一度、イチから学びます。
もれなく“派遣サポートブック”を差し上げます。